シワやシミ予防には紫外線対策が必須なのは誰でも知ってるわよね?
私は夜の仕事なのでそんなに太陽の光を浴びない生活をしてるんだとお思いでしょうが、
冗談じゃないわ! ちゃんとお昼に起きて買い物だって出かけるんだからね!
日焼けクリームはもちろん、夏場は日傘はかかせないわ。
そういえば私が高校生の頃はガングロブームで、黒いやつが神みたいな時代もあったっけ。
まぁそんなことはどうでもいいの、今回はビタミンDの話よ!
ビタミンDは食物以外から唯一体に生成することができる栄養素のことで
太陽の紫外線を浴びることで摂取できるの。
で、最近紫外線対策を完璧にしすぎて、ビタミンD不足に陥る女性が増えているらしいわ。
ビタミンDにはどんな効果があるの?
ビタミンDには
- 血圧を下げる
- 認知症予防
- 免疫力UP
- 骨粗しょう症予防
- 糖尿病リスクの抑制
以上のような作用があるとされているの。
この中でも特に更年期の女性に最近多いのが「骨粗しょう症」。
そう私のよう・・・・ちょっと誰が更年期BBAなのよ!
半分当たってるけど医学的にはれっきとしたオッサンなんだからね!!
まぁとにかくビタミンDは、私たちの骨を丈夫に維持していくために絶対に欠かせない栄養素です。
カルシウムを摂っていれば骨にいいのでは?
もちろん、カルシウムも大事です。でもこのビタミンDというのは
このカルシウムの骨への吸収を助ける働きを担ってる、いわばカルシウムの大事なパートナーなのよ。
だからビタミンDあってこそのカルシウムってわけ。
そして骨の他にも、免疫力をアップしてインフルエンザや風邪を予防したり、高齢者の転倒予防、筋力の強化、がん予防、アレルギー疾患の予防などの効果も期待できるの。
日光以外にビタミンDを摂る方法は?
もちろん、ドラッグストアに行けば「ビタミンD」のサプリはどこにでも売ってます。
本当に紫外線を浴びたくないって人はサプリという選択もあり。
ただ、実際直射日光を浴びなくても、昼間に外に出る人は紫外線は自然に浴びてんの。
日焼け止めクリームを塗ってもビタミンDは摂取できるらしいわ。
骨はお肌の芯。からだの基礎です。
若々しい肌を維持したいがために、最近過度な紫外線対策をしている中高年女性が増えてるようね。
気持ちは十分わかるわ。でもこのビタミンDは1日20分くらい、体のどこでもいいから両手の手のひらくらいの面積を浴びればいいみたい。まぁ、日中外に出れば、完璧な紫外線対策をするほうが難しいんで、多少の紫外線を浴びるくらいが、健康にもいいってことよね。
サプリを飲み続けるよりもコスパは歴然。
健康な骨を維持するということは、健康な肌を維持することに繋がる。
美しい見た目はその中にある美しい骨格があればこそなんじゃないの?
そうででしょ? なんか今日もいいこと言ったわ。